top of page

だれかの気配がうれしい
いつまでもあなたでいるために
高齢期の住いと住まい方を考える
特定非営利活動法人煌めく返り花
検索


今年のお盆とワクチン接種
コロナ禍が始まり2度目の夏を迎えようとしています。 昨年の夏は、まだ新型コロナウイルスが「得たいが知れない感」が強かったように思います。夏休み、お盆休みも多くの方が帰省することを断念されていたと記憶しています。郷里のご家族から「帰ってこない方が良い」と言われた方も多かったよ...

煌めく返り花
2021年7月7日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント


新理事よりご挨拶申し上げます.
こんにちは. 総会を経て新理事での活動が始まっております.ご挨拶いたします.ぜひご一読ください. 阿部勉 監事 監事に就任させていただきました阿部でございます。監事は、法人・団体の保有財産及び理事の業務執行状況を監査することが責務でありますが、私としましては、この法人の目的...

煌めく返り花
2021年6月1日読了時間: 3分
閲覧数:153回
0件のコメント


ニュースレターでました.
新緑のまぶしさはたまりませんね. と同時に,梅雨直前. 体調も変わります. 今年は台風が多いと聞きました. 人は天候に左右されますね. たくさん休憩を取り乗り越えたいと最近思ったばかりです. 皆さんも休息をとれますように. ニュースレターが出ました....

煌めく返り花
2021年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


【 必ず 】出席 か 委任状:定期総会と委任状
会員の皆様 特定非営利活動法人煌めく返り花 代表理事 西野 歩 第2回特定非営利活動法人煌めく返り花総会開催のお知らせ 拝啓 春暖の候、皆様におかれましてはいよいよご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、来る5月16日(日曜日)、第2回特定非営利活動煌めく返り花定期総会を...

煌めく返り花
2021年4月15日読了時間: 2分
閲覧数:64回
0件のコメント


ニュースレター2021年3月号発行しました
トップの写真はFukkyさんのもの.いつも写真をありがとうございます! 第1回・2回の会員向けマーケティング勉強会報告を会員のたきさんが書いてくれました. うましは柿の種を超えたあれ. そして記事はDIYのすすめです. 3月末ですね....

煌めく返り花
2021年3月30日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


第3回のマーケティング勉強会
第1回と第2回のマーケティング勉強会報告は,会員さんからニュースレターとこのブログでお伝えすることになっています. 一足先に,第3回をご報告. すみません,時系列みだれております. でも,早くお知らせしたくてね. 面白かったのです....

煌めく返り花
2021年3月19日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


ジグソーパズルの新しい楽しみ方とは
ステイホームでジグソーパズルが復活の兆しを見せているということで,室内でじっくり集中し,楽しんで脳トレできる上に,心まで癒されるジグソーパズルを紹介してきました. しかしながら,「うちは狭いし,仕上がるまでパズルを広げていられない」との言葉もチラホラ….誰しも経験があると思...

煌めく返り花
2021年3月12日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


ジグソーパズルが復活を見せている⁉️
自宅で過ごす時間が多かったこの一年,私の回りではジグソーパズルのブームが静かに復活を見せています.仕上がるまでの行程も楽しいのですが,仕上がったパズルを飾って眺める時間が感慨深く最高です.「すごいね〜」なんて褒めてもらったら有頂天です!...

煌めく返り花
2021年3月5日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント


理想の老後を過ごすためには 勉強会で考えました 報告記
突然ですが、皆様は自分の理想の老後について考えたことはありますでしょうか?そして老後にはどんな障がいが予想され、今から何を準備できるのでしょうか。 今回、N P O法人きらめく返り花では1年を通して「若いうちから老い支度勉強会」を開催してきました。そして今年度最後となるテー...

煌めく返り花
2021年3月1日読了時間: 3分
閲覧数:64回
0件のコメント


ニュースレター 44号
今回も会員であり,作業療法士である吹野健太さんの写真がトップを飾っています.きれいです. トップ記事は,これまた会員で作業療法士の鈴木則世さん.「大事」なことを考えると選択がきまるという言葉に,自分の人生を考えてしまいました. うましは吉田牧場のチーズ...

煌めく返り花
2021年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


第10回 若いうちから老い支度勉強会 報告
2020年度 第10回 若いうちから老い支度 きらめく返り花勉強会 「ご存知ですか?家族信託という方法」を開催致しました。 今回は司法書士の村山澄江先生をお招きし、Z O O Mにてオンライン開催致しました。村山先生、貴重な講義ありがとうございました。今回の参加者は10名と...

煌めく返り花
2021年1月22日読了時間: 2分
閲覧数:173回
0件のコメント



煌めく返り花
2021年1月18日読了時間: 0分
閲覧数:15回
0件のコメント


みまもりあれこれ URLつき
世の中の見守りにはいろいろあります。お墓の見守り、空き家の見守り。親の見守りには、社会福祉協議会の職員、郵便局員、ヤクルトレディ、カメラ、ガスもあります。市区町村により制度が違うので、問い合わせてみると思いがけない見守りがあります。活用したいですね。...

煌めく返り花
2021年1月17日読了時間: 2分
閲覧数:45回
0件のコメント


巣篭もりお正月の結果
みなさま 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆さんの今年のお正月はいかがでしたか? コロナ禍が続く今年は夫の実家での年越しも中止し、初めて自宅でお正月を過ごしました。年末大掃除をして、実家で母と作って以来のおせち料理...

煌めく返り花
2021年1月10日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


1月17日 家族信託を一緒に勉強しましょう.
続々参加表明してもらっています.嬉しい! 「ご存知ですか?家族信託という方法」 家族信託とは財産管理の一手法なのだそうです。 今回は司法書士の村山澄江先生を講師にお招きして家族信託について教えていただきます。 対象者:どなたでもご参加ください...

煌めく返り花
2020年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


ニュースレター42号
なんてことでしょう. 12月13日になってしまいました. いつものように11月末にニュースレターを発行し,会員皆様に送付しております. そして,昨年クラウドファンディングでニュースレターを選んだくだあさった皆様,お約束の12回分のニュースレターを送付し終えました....

煌めく返り花
2020年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


「東京フィフティ・アップbook」ご存知ですか?
この冊子が指摘するように,年を重ねたそれなりの過ごし方について50代・60代のうちから備えておくことが大切となるでしょう.

煌めく返り花
2020年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


9月のシェアハウス オープンデイ
今年の夏休みはどのように過ごそうかなと皆さん思案中ではないですか?
移動が自由にできなくなり,気楽にお友達を誘うこともできなくなっていますね.
私たちは,高齢者が入居できるシェアハウスのオープンデイを8月も続けます.
ご参加お待ちしております.予約をしてくださいね.

煌めく返り花
2020年8月2日読了時間: 2分
閲覧数:118回
0件のコメント
bottom of page