top of page
だれかの気配がうれしい
いつまでもあなたでいるために
高齢期の住いと住まい方を考える
特定非営利活動法人煌めく返り花
検索
煌めく返り花
2024年12月31日読了時間: 2分
令和7年元旦 ニュースレターでました
謹賀新年 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 高齢期の住いと住まい方を追求していきます。 今後どこに暮らしていこう、この家をどうしようと心の隅にあるひっかりをお持ちの方々、一緒に様々勉強し未来を作れたらと思います。 私たちは現在シェアハウスの運営はできていませんが、大家...
閲覧数:13回0件のコメント
煌めく返り花
2024年12月2日読了時間: 1分
ぐるぐるキヌタがやってくる
今年度最後のぐるぐるキヌタがやってきます。 ご近所のあの子は来てくれるのだろうか。毎回スモア目当てのお子さんがいて、夏はやっていないのをしると泣いてしまったあの子は来てくれるのだろうか。 大声で伝えたい ぐ る ぐる キヌタ は12月14日です...
閲覧数:4回0件のコメント
煌めく返り花
2024年12月1日読了時間: 2分
ニュースレターでました
ついに12月になりました。今年は何回スキーに行かれるのでしょう。去年ご近所さんとスキーに行きました。極ご近所なので待ち合わせが楽。お互いの平日に都合がつく日にピャ~と車でスキー場に行き、高速道路が混む前に早々に家に到着。これなら毎週できそう!と思いました。...
閲覧数:18回0件のコメント
煌めく返り花
2024年11月23日読了時間: 2分
ニュースレターでました
11月に半そでで過ごすなんてことがあるなんて、と思っていたらあっという間に寒い毎日となりました。お変わりありませんか。 10月は村山先生の講演がありました。こちらは現在記事を書いてもらっているので内容は少々お待ちください。とても勉強になり、参加者さんに毎度ながら大大大好評で...
閲覧数:24回0件のコメント
煌めく返り花
2024年9月28日読了時間: 2分
ニュースレターでました
先々週は、勉強会「高齢期のすまい」を事務所並びにオンラインで開催しました。企画したのは春だったので、猛暑を忘れていました。暑い中、集まった会員とご近所さん。皆さんに情報をお伝えするだけではなく、皆さんのお話も聞かせてもらい、勉強になりました。ニュースに記事があります。ご参照...
閲覧数:4回0件のコメント
煌めく返り花
2024年8月27日読了時間: 1分
ニュースレター出ました
台風の進路が気になる季節です。毎日の猛暑に変わりはないけれども、虫の音が聞こえ始め、新米のニュースもありました。皆様、ご体調はいかがでしょうか。 今月のニュースは,風呂キャンセルについて書きました。 9月は、ぐるぐるキヌタ 10月は、村山先生の家族信託講演会...
閲覧数:5回0件のコメント
煌めく返り花
2024年6月2日読了時間: 1分
ニュース75号を発行しました
先週NPO煌めく返り花の総会を終えました。 また、前日には世田谷の居場所サミットに参加してきました。 そちらの報告はまたとして、今日は遅れましたが、ニュース発行のお知らせです。 4月に発行したニュース75号をこちらに添付します。...
閲覧数:26回0件のコメント
煌めく返り花
2024年3月20日読了時間: 1分
1年間ぐるぐるキヌタをありがとうございました
今年度最後のぐるぐるキヌタのお知らせです. 各回のぐるぐるでもらっていたアンケートをまとめています. 来年度のぐるぐるキヌタは 2024年4月20日・10:30-14:00 14:30-みんなで踊ったり歌ったり スモアとおしゃべり...
閲覧数:29回0件のコメント
煌めく返り花
2024年3月17日読了時間: 1分
ニュースレター74号
職場から毎夕堪能していた富士山がかすんで見えるようになりました.庭のハナニラがついに咲き始めました. 春ですね. 今月のニュースは,ぐるぐるキヌタなどでご協力いただいたアンケートの結果をまとめ掲載しました. 2月にデータ分析をNPOの仲間5人としたのですが,本当におもろかっ...
閲覧数:25回0件のコメント
煌めく返り花
2024年2月12日読了時間: 1分
ニュースレター73号でました
節分を過ぎ,東京は梅の花が咲き,フキノトウが葉を広げています. NPOはすでに来年度の計画も始まり,連携しているNPOや団体との打ち合わせ、NPO煌めく返り花の中のチームのミーティングなど行われています. 高齢期の住いと住まい方にちて皆さんと一緒に活動し,市民に貢献できるよ...
閲覧数:14回0件のコメント
煌めく返り花
2024年2月12日読了時間: 2分
ニュースレター73号
節分を過ぎ,東京は梅の花が咲き,フキノトウが葉を広げています. 毎月第3水曜日におこなっているおひとり様研究会の会場であるきぬた村おばちゃん会議のお庭には水仙が目を出していました. 2月23日にダイアローグ対話の会を行う事務所でもチューリップが芽を出しています....
閲覧数:7回0件のコメント
煌めく返り花
2024年1月19日読了時間: 1分
おひとり様研究会2月
おひとり様研究会 未来の話を一緒にしませんか.私はどうしたいのかな?笑いと涙と共に考えませんか.30代から80代が集まり,テーマに沿ってお話をします. 世田谷区が発行しているACPについての冊子を用いて,皆で内容をゆったり話しています.人生会議と略されることもあるACP.人...
閲覧数:100回0件のコメント
煌めく返り花
2024年1月6日読了時間: 3分
2023年1番の反響はこちらの記事
身体活動及び座位行動に関するガイドライン 地球って広いですね。世界保健機構の身体活動及び座位行動に関するガイドライン(WHO、2021)がやっと私に届きました。 これはWHOの怠慢ではなく、私が勉強を怠っていて、やっと知ったのです。教えてくれた株式会社REIの代表塩澤さんに...
閲覧数:24回0件のコメント
煌めく返り花
2023年12月27日読了時間: 1分
おひとり様研究会1月
おひとり様研究会 未来の話を一緒にしませんか.私はどうしたいのかな?笑いと涙と共に考えませんか.30代から80代が集まり,テーマに沿ってお話をします. 世田谷区が発行しているACPについての冊子を用いて,皆で内容をゆったり話しています.人生会議と略されることもあるACP.人...
閲覧数:50回0件のコメント
煌めく返り花
2023年12月1日読了時間: 1分
ニュースレター71号出ました
ニュースレター71号出ました. ???なんじゃ??? 骨卒中という言葉を始めに見つけたときはなんじゃ?と声に出てしまいました. 脳卒中は知っているけれども,骨が卒中とは. 今回は勉強の結果を皆様と共有します.運動食べ物日を浴びる,これで乗り切りたいです....
閲覧数:40回0件のコメント
煌めく返り花
2023年11月30日読了時間: 1分
ぐるぐるキヌタやってくる
11月末です.明日から,,, 暮れです. 師走です. クリスマスどうするんでしょう 大掃除は暖かいうちにするんでしたよね だれが忘れてしまったのでしょう お餅はどうするのでしょう. もう考えられません. なぜかって,心は ぐるぐるキヌタ ですから...
閲覧数:23回0件のコメント
bottom of page