top of page

NHK夕方ニュースで 単身女性高齢者の栄養問題を,,,

執筆者の写真: 煌めく返り花煌めく返り花

西野です.

夕食の準備を終え,テレビをつけると.

おおっ!単身者の栄養問題は男性だけの問題ではない。夫と死別した高齢女性は規則的に食事をとる割合、バランスのとれた食事の割合が低いと。


NHK9月20日夕方のニュースより

おっとーーー。栄養不足はフレイル(身体的虚弱)や認知症を引き起こす可能性があり危険と指摘しています.一瞬しか映らなかったのですが,「安藤さん」という方の研究を引用して解説していました.

「孤食」は,食欲不振,うつ,フレイル,認知症,嚥下障害,,,その他を引き起こすとすでに聞いていました. 私も単身者だし、、気をつけねば。今から私たち世代にも教育しておいた方がよくなーい?と未来に向けての準備もしてほしいと思いました.

仲間とやっており,このシェアハウスプロジェクトにも何人も参加してくれている「料理クラブおかわり」.11年目ですが,一人の高齢独身女性が,何度も繰り返し転倒骨折をし,当時働いていた病院に何度も入院していました.退院時,親せきからもう一人暮らしはしてはならぬと施設入所を進められ,大量の食器を作業療法室に寄付してくれたこと,もう料理ができないと悲しむ様子,それが活動に一つのきっかけでした.

これからもやるべしね。

シェアハウスができたら,それぞれ料理は別でも一緒でも,とにかく集まってお話ししたりご飯を食べて,健康寿命を長くしてもらいたい.不健康寿命を短くすることができますように.

 
 
 

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page